9月16日の回でぼそぼそ言ってましたWatermanのボールペンが届きました。わーい。
重厚なボディに美しいフォルム。(な気がする)
ノック式ではなく、回転式で出現するペン先。(あんまり好きじゃないけど)
何とも言えない書き心地。(良いとも悪いとも言えない)
こ…これぞ贅沢だ。贅沢品だ。無駄遣いだ。
これはこれでよかったと思うけど、次はもう少し素直に喜べる物を選ぼうと思います。
時を同じくして、前回のおかきも届きました。
段ボール一杯のおかき。ホントに消化できるのだろうか。
その内の1本「北海シマエビ味(期間限定発売)」をもらい、ちょいと試食。
うぅ~ん・・・美味しいとは思うけど、やっぱり予想の範囲内だった気が。
まだ6種類の内の1つしか食べてないのに結論を急ぐようですが、バームクーヘンやフルーツケーキの感動には及ばないとアタシは思いました。
昆布しょうゆ味と帆立味を摘まんでみたのですが、帆立味は格別に美味しい。と言うか、アタシ好みの味でこのおかきへの評価をやや改めました。
なるほど。好みの味が見付かったら、やめられない止まらない状態になるのは、解らないでもない気がしてきました。
他にいか味、甘エビ味、秋鮭味があるので楽しみですね。
果たして帆立味を上回るアタシ好みの味が、この中に眠っているのだろうか。
なるほど。好みの味が見付かったら、やめられない止まらない状態になるのは、解らないでもない気がしてきました。
他にいか味、甘エビ味、秋鮭味があるので楽しみですね。
果たして帆立味を上回るアタシ好みの味が、この中に眠っているのだろうか。
PR
この記事にコメントする