[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
新年一発目に相応しいホテルレビューです。
・ザ・ビーチタワー沖縄
部屋の広さ ★★★★★
眺め ★★★☆☆
インテリア ★★★★☆
サービス ★★★★☆
設備 ★★★★☆
立地 ★★★★★
個人的印象 ★★★★★
雑感:場所は那覇空港から車で約30~40分と、本島の真中からやや南寄り。
ホテルの設備は必要にして十分。加えて、近所にはちゅらーゆというプール&温泉施設(ちょっと小さいけど宿泊客は無料なので文句は言えない)、アメリカンビレッジというアミューズメントパーク、ジャスコに数々の飲食店、サンセットビーチという海もある(綺麗さは可もなく不可もなくって感じ)。
往々にしてリゾートホテルは周りが寂しく、シティホテルはごちゃごちゃして落ち着かないものだけど、小さなお台場ことアメビレ内にあるビーチタワーは買う・食う・飲む・遊ぶ・休む、がバランスよく揃っているリゾートホテルと言える。
多くの部屋が50㎡前後の広い部屋で、今回はファミリースイートという和洋室に通されたのだが、これがまた快適な広さ。
長期滞在を意識してか、高級感より利便性を高めた部屋になっており、優雅ではないが、とても落ち着き、思わずこのまま住みたくなる。
朝のバイキングはまずまず。
特筆すべき点は、小さな子供向けにかなり低い位置に、子供の好きそうなメニューが置かれていたこと。
鬼怒川のあさやホテルも実践していたことだけど、こちらの方が満点に近い。もう何品かメニューを増やしてあげれば100点は目の前だ。
やや残念な点は駐車場。
出し入れをする度に駐車券を発行しなければならない少し狭いとこか、広いが22時以降は閉門してしまうどちらにしろ不便な駐車場しかない。
周りが充実しているので徒歩移動で大概の用が済んでしまい、大して不都合もなかったが、これだけ利便性に優れたホテルに、この駐車場はちょっと似合わない。
ホテルの随所でリスザルやアオメキバタン(オウム)、島ヤギなどかわいい動物たちが迎えてくれるのも何気に嬉しい。
また泊ってみたいと思えるいいホテル。大満足。