忍者ブログ
ADMINWRITE
とある人生の一端
[43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53

2年ぶりの京都に行ってきました。
前回の京都は時間的余裕が全然無くて、更にはお盆期間中で人の数が多過ぎたり暑過ぎたりで、色々と厳しかったので雪辱戦です。
京都はこれまでも、満足な旅行ができていなかったので、モヤっとしておりました。

なんですけど、今回は天候に恵まれず、傘が手放せない滞在となってしまいましたよ。
数時間程度とは言え、輝かしい太陽と青空が見えた時は天に祈りたくなったほどです。

首都圏在住なら関西に行くのって大抵新幹線で行きますよね。たぶん。
じゃなくても電車でのんびり行くかでしょう。きっと。

そこを今回は飛行機で行きました。10年くらい前に大阪へ飛行機で行きましたけど、それ以来でしょうかね。こんな短いフライトは。
旅行会社の飛行機とホテルのパックはしょっちゅう利用するんですけど、新幹線で安く行く方法ってよく知らないんですよね。関西くらいまでの距離なら景色が楽しめる新幹線の方がよかったんだけどな。

恐らく初めての伊丹空港へお邪魔。ホテルまで車で1時間くらい。今回もレンタカーを手に入れたし、あんまり不便は感じませんね。
渋滞と駐車料金が心配でしたけど、渋滞の方は想像したほどではありませんでした。駐車料金はホテルのポジションがよかったのか、何処に行くにもタクシー代の方が安かったんじゃないかとすごく思ったね。
まぁ、車が無ければ達成不可能なミッションもあったので、全くの無駄ではなかったのですが、清水寺近辺の駐車料金2千円オーバーは我が目を疑いました。

1.JPG





取り敢えず、清水寺は京都に行ったら必ず立ち寄らねば勿体無い気がしてしまいます。
例えるなら、沖縄に行って海を見ることさえしない。或いは、イチゴショートにイチゴが無い。若しくは、戦隊ヒーローに赤い人がいない。
清水寺は「嗚呼、京都に来たぜ」という気にさせ、もし行かなかったらそれくらい味気ない京都になってしまう気がします。

そう考えているアタシは、京都に行く度に清水寺だけは欠かさず向かってますので、今更じっくり見て回ることはしませんが、挨拶しに行くつもりでさっと行って参りました。やっぱりいいですね。人混みがすごいけど。
寺そのものや歴史的背景にはあまり関心がありませんが、周りの景色やお店の豊富さはアタシの満足感を満たすには十分です。紅葉がまた綺麗でしたね。まだちょっと早かったけど。

2.JPG





清水寺からお店を覗きながら二年坂・三年坂を抜けると高台寺があります。
豊臣秀吉とその正妻・高台院(「ねね」とか「おね」とか呼ばれている人)縁の寺院だけあってとても解り易いです。
ここは庭園が抜群ですね。またしても紅葉が綺麗。まだちょっと早かったけど。

清水寺からすぐなのに、何故か今までお邪魔したことがなくて、勿体無いことをしておりました。
雨が降っていなければ、よりよかっただろうと期待させられます。

3.JPG





やや離れて天龍寺。ここの庭園もよかった。
有名なのは雲龍図。何処から見ても天井に描かれた巨大な龍が睨んでいるように見えるアレです。
このサイズなのに、鱗1枚1枚にまで丁寧に描写されており、これは一見の価値あり。と言いたいのですが、この絵は離れにありまして、メイン(参拝料金500円)とは別に観賞料金500円を納めねばなりません。これは正直高いと思ってしまいます。

正面は多くの店が賑わい、活気がある一方で、裏に回ると静けさを感じる竹林道。近所には小さな寺院が盛沢山。
寺回りをするもよし。買い物するもよし。目的もなくぶらぶらするもよし。ここは散策コースにもってこいですね。
この時は、奇跡的な晴れ間が覗いていて、調子に乗ってズンズン歩みを進めていたら、案の定筋肉痛でそれ以降何をするにも脚が辛かった。
今のところ、アタシの京都の寺TOP3は清水寺・高台寺・天龍寺です。気のせいでなければ。

その他、
龍安寺(石庭が有名。周りにはこれと言って無し)
南禅寺(ホテルから1番近いのに最後の最後で行ってみた。臨済宗南禅寺派大本山だけあって色々でかい)
金閣寺(前回行ったのでもういいかとも思ったけど、龍安寺に行ったついでと、とても好きな和菓子があるんだ)
銀閣寺(肝心の観音殿は入院中だったけど、散策し甲斐は金閣寺よりあるかも)
八坂神社(祇園・錦市場へ買い物に行ったついでに。ここの狛犬はかっこいい)
三十三間堂(嫌がらせかと思うくらい仏像がいっぱいある。風神・雷神・阿修羅なんてよく聞く名前の人もいるよ)
なんかにお邪魔して、たぶん京都で有名なスポットはこれでほぼ回れたんじゃないかと満足しております。

RIMG0513.JPG





心配していた、クレジットカードの利用可能率は他所とあまり変わらないみたいでしたね。
聞いていたほど現金社会ではなかったのか、海外からの旅行客も多いだろうから、いつまでもカード使えませんじゃ商売にならないと思ったのか判りませんが、現金の出番はお寺や駐車料金くらいのものでした。

残念なのはごはんが今一つなんですよね、京都って。パッと思い付くところでは、湯豆腐とか湯葉。懐石料理も苦手だし。アタシには合いませんね。
遠出すると、その土地に相応しい食事を何かしら食べたいと思い、そうしてきたつもりでしたが、京都だけは毎回無難なものに落ち着いている気がします。今回もほぼホテルで済ましてしまいました。

そんな中、食べ物で最も気になったのは『焼肉小倉優子』です。
主に京都・大阪・兵庫に店舗を持つ焼肉チェーン店らしいのですが、全然知らなかったのでなかなか衝撃的でした。
結局行きませんでしたけど、後で調べてみると湯のみもお箸も見事にゆうこりんだそうです。入るのに勇気が要りそうですね。

PR

後半はやや駆け足で、なんとか無事エンディングを迎えました。長かったなぁ。
『4』もけっこうよかったな。休止中もう売っちゃおうかと思ったこともあったけど、最後までやってよかったよかった。

ぼくなつ4は大きく分けて、
①イベント・会話を楽しんで絵日記を描く
②虫相撲・モン消し相撲
③虫取り・魚釣り
④モン消しや空き瓶(お金になる)などのアイテム集め
⑤ラジオ体操・歯磨き
なんかをして夏休みを過ごします。一部『4』ならではの要素もありますが、シリーズを通してだいたい同じ。

最初にやった『2』はほぼ①だけがんばってましたが、続く『3』では②もがんばり、今回は割とどれもそつなくこなせたと思います。
どれが重要かと言えば①だと思うのですけど、②や③もできればいい成績を残したいところです。虫相撲は強いのに勝てるととても嬉しい。

虫相撲は想像の通り、カブトムシやクワガタを戦わせる競技で、他にカマキリやカミキリムシ、カナブンなどが参戦。
勝負は相手のスタミナを全て奪うか、土俵から落としたら勝ち。自分の虫を興奮させて技を出し易くさせる。土俵を叩いて(たぶん)相手の技を不発にする。以外こちらは何もできません。

『4』はこれまでと違って虫相撲に参加できる虫は一部例外を除いて1匹ずつしか手に入らない設定らしく、戦闘力もレア度も低いノコギリクワガタやコクワガタやオニクワガタは最初の数日で捕獲して、あとはひたすらレアで強い虫が出るまで木(クヌギかな?)を蹴り続けるのです。

前述の戦闘力もレア度も低い虫だけではどれだけ育てても限界があり、相手の反則的な戦闘力を持つ虫には勝てません。(根気よく育てると最強クラスになる虫もいるみたいだけど)
育てようにも勝利することで伸びていきますので、弱い虫は毎回毎回土だけが付いてボロボロ。

こうなるとオオクワガタやカブトムシ(は実際はよく捕れる方だと思うけど)のようなレアで強い虫が欲しくなります。が、当然なかなか手に入りません。
これらを持ってしても、ボス的存在には勝てないので、手間暇かけて根気よく育てる必要がありますが、虫相撲大会(10・25・26日開催)なんてのがあって、その日までに仕上げられるのがベター。

なのに、何日も何日も全っ然出ませんでね。10日にある5匹1チームの団体予備戦では4匹までしか集まらないで、不戦敗という苦い思い出をぼくくん(主人公)にプレゼントしてしまいました。
これは悔しかった。ルフィ船長の声で貶された太鼓叩き(音ゲー)と甲乙付け難く悔しかった。(不戦敗も貶されたよ)

毎日歯磨きすると出易い(これはしてた)とか、神社にお参りすると出易いとか、ある程度勝率を稼がないと出ないとか、真相はよく分からない噂を信じてがんばったのですが、弱い虫しかいないのに勝率なんて上がんないよねー、とけっこう諦めムードでした。

それがお盆を過ぎた辺りから、アカアシクワガタ(そこそこ強い)とか、ミヤマクワガタ(なかなか強い)とか、ヒラタクワガタ(かなり強い)などが出始め、8月20日を過ぎた頃、とうとう出ましたよオオクワガタ。
これは嬉しかったですねー。朝昼夕晩ひたすら木を探ってましたもの。

ですが、25日に団体戦の本番、26日には個人戦が間近に控えている時期でしたので、修行未完成のまま出場させて、団体戦・個人戦共に残念な結果でございました。団体戦は是非是非是非勝ちたかった。
もう数日早く強者たちを配下に置くことができていれば・・・!

団体戦は5VS5で虫を持ちより、3戦先取で勝利。トーナメントで8チームが参加。
一応はこの日までに参加可能な虫を全て入手することに成功したものの、全ては時遅し。相手の虫たちのレベルが桁違いだ。とてもじゃないが勝てそうにない。

オオクワの調整不足を感じながら地力に賭けて無理矢理出場させたり、成長度とすかし技を信じてハンミョウ(最初期に捕獲可能な技がやや特殊なことを除けば極々平凡な虫)を出したり、自軍内では最高レベルを誇るアカアシだけど地力と精彩を欠く技に不安を感じてベンチ入りさせたり、メンバーをあれこれ悩みながら足掻いてはみたのですが、敵は強過ぎた。

多彩な技が光るルリボシカミキリをオオクワ捕獲から数日後に捕獲成功したものの、こちらは更に調整不足で弱点のスタミナを補強できずに出場見送り。
仕上がったコイツが出せたならば、もう少し健闘できたと思うのですが。この1匹が本当に惜しい。

個人戦は団体戦のレベルを見て早々に諦めました。
だいたいこちらの最強が、他の子たちの中堅レベルじゃないか。太刀打ちしようがない。

初戦は
先鋒-×ヒラタクワガタ VS オオカマキリ
次鋒-○オオクワガタ VS ハンミョウ
中堅-○カブトムシ♂ VS オニクワガタA
副将-○ミヤマクワガタ VS オニクワガタB
大将-×ハンミョウ VS ヒラタクワガタ

で、オオクワ・カブト・ミヤマがレベルでは格上相手にがんばってくれましたよ。
正直、初戦敗退でもおかしくないと思っていただけにこれは嬉しかった。

二回戦(準決勝)は
先鋒-×ヒラタクワガタ VS ハラビロカマキリ
次鋒-○オオクワガタ VS シロスジカミキリA
中堅-○カブトムシ♂ VS ウスバカミキリ
副将-×ミヤマクワガタ VS シロスジカミキリB
大将-×ハンミョウ VS ルリボシカミキリ

で、オオクワ・カブトがまたもや格上相手に見事な勝利。
しかし後が続かず、2-3で敗退。ここは先鋒で絶対に落としちゃいけない組み合わせだったのですが、技が不発しっ放しであれよあれよとスタミナを奪われました。
ヒラタの土俵際で炸裂する逃げ技で逆転勝利を期待してたのに、驚くほど決まりませんでしたね。もっとできる子だと思ってたワタシは悲しいぞ。

大将ハンミョウはまるで相手にしてもらえません。まぁ副将戦までで勝負を決めるべく、大将戦はほとんど捨石でしたが、たぶん誰を出しても負けてたと思います。勝機があったとすれば、ヒラタの逃げ技くらいか。
どれもこれも圧倒的なレベル差からして、育てが甘過ぎたと思い知りました。と言うか、虫の集まりが悪過ぎた。おまけに序盤は虫相撲サボってたもんね。

翌日の個人戦は今度こそとヒラタで参加。初戦こそ逃げ技で勝ち取るも、二回戦(準決勝)はあっさり落としました。まぁ倍以上レベルが上の相手に健闘した方でしょう。
団体戦・個人戦共に準決勝敗退。予想以上でしたが、期待には届かず。とほほ。

『2』『3』『4』と次第に過剰演出になる虫相撲ですが、今回の『4』はアタシの中で良い方に転んだのでしょう。なんか知らんが熱が入った。
2週目に虫相撲に参加可能な虫を3匹まで引き継ぐことができるのですが、予備戦を含めて雪辱戦をやりたいという気が出てきました。
ああでもそこまで行くのが大変。虫相撲大会だけやらせてほしい。などと思ったのは今回が初めてでしたね。

今回は昆虫採集で集めた虫の数や、魚釣りで集めた魚の数、虫相撲大会で優勝した回数などで、銀メダル・金メダル・ダイヤメダルとランクが上がっていき、それに応じたエンディングが用意されているそうです。
『2』はあるアイテムを集めた数、『3』も今回と同じく達成率でエンディングが複数用意されていましたが、今回は特にエンディングの数が多くて何が出てくるのか楽しみなところ。このシリーズはエンディングがまたいいんですよ。さよぉ~ならぁ~って。

しかしダイヤメダルはどうだろう。金メダルの方が見た目は綺麗なんだよ。金・銀・銅にして金メダルを最高位にした方がよかったんじゃないかしら。
小学生感覚だと金よりプラチナよりダイヤの方が誉れ高く聞こえるから(?)敢えてそうしたのかな。

最終結果はダイヤメダル5個、金メダル1個、銀メダル2個、メダル0項目が1つ(虫相撲大会…)でございました。
虫相撲大会が極めて残念ですが、そこそこの結果は残せたのではと思います。
いい夏休みだった。次回作に期待。

卓上IHの能力解析その2。
お手軽たまご料理スクランブルエッグを作ってみました。

普段料理をしないからか、たまに作ると楽しいですね。
ただ、成果は今一つ。スクランブルエッグとオムレツの中間のような、お世辞にも見栄えのよくない代物が生まれました。
熱を加え過ぎたか、かき混ぜが甘かったのか。

しかしながら、ふんわりして味は問題無かったです。一部固まっちゃってたけど。
卓上IHでも、たまご料理は中火で十分みたいですね。取説に強はあんまりやらないでって書いてあったので、これで安心な結果でした。

この感じでオムレツもいけるかと思ったのですけど、全然美しくないですね。
一応動画サイトで、シェフらしきおじさんの簡単オムレツ講座を見てからやったのですが、小さいフライパンでたまご2個が悪いのか、手際が悪いのか上手くできません。
味はスクランブルエッグと同じく美味しかったよ。

騒音について、フライパンだと鍋よりもうちょい気に障るかもです。
フライパンを温める時に、けっこううるさい。

そして、1番やってみたかった焼肉もささやかにやってみました。
完璧ですね。ホットプレートと比べてもなんら遜色ありません。まぁ心配してた訳じゃないですけど、目的が達成されると嬉しいものです。

今回はお試しだったのであんまり良い肉焼きませんでしたが、今度はランクを上げて美味しく焼肉やりたいですね。このフライパンだと定員は1~2名かな。
ちなみに、こちらも中火でOKでした。強だと焼け過ぎて危ないかも。

プロフィール
HN:
よこ
性別:
非公開
自己紹介:
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カウンター
バーコード
写真

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ 誰がために裏金は減る ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]