忍者ブログ
ADMINWRITE
とある人生の一端
[37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47

3回にも渡って引っ張るつもりはなかったドラクエⅤ。今度こそエンディングまで行くぞ。

マスタードラゴンに乗って、大神殿へ突入。中では宗教的な空間に囚われの人々が何かやってます。
まずは見張りを軽く一蹴して、お母さまに化けて好き放題やってたラマダと戦闘。うー…強い。もっとレベル上げるべきかも。

と思いつつも、どうにかなるだろうと奥へ奥へ。
待ち受けるのは教祖気取りのイブール。形式上はゲマの上の立場らしい。えーと、このワニ誰だっけ?
全体攻撃と打撃は100%痛恨の防御力完全無視のワニ。無難に回復重視で戦い、これを制します。

敗北&用済みになったワニは、突如現れたゲマが灰にしてしまいました。敵にも味方にも容赦ありません。
帰宅途中にマーサの声。魔界にいる魔王にはとても勝てないし、自分が抑え込むから貴方たちは気にせず幸せに暮らしなさい、と。
お言葉に甘えたいところですが、子供たちは魔界に行く気満々です。

そしてそして、ここでようやく奥さんの解放。主人公の解放から遅れること約2年(だっけ?)なんと10年間も石像のままでした。若いままでいられてラッキーな半面、子供たちの成長は見たかったことでしょう。
子供たちは大喜び。アタシも嬉しいです。

この石化で若いままって流れは、そうでもしないと子供たちが戦えるようになる頃には、それ相応の年齢になっちゃうので、主人公夫妻だけ若々しいまま時間を止めたかったというのが理由の1つにあるのかもしれません。
そうしなくても十分若い年齢かもしれないですが、体力面では下落の一方で、過酷な旅を続ける者がそれではちょっとリアリティを欠くような気はしますね。経験値より疲労の方が溜まりそうです。

これでやっとファミリーが揃いました。レベルもガンガン上げちゃうよ。って言うか、上げないとこの先不安だよ。
その前に北の祠のブオーンを退治しなきゃ。

と言う訳で、ルドマンのお家へ。かつて嫁さん候補だった2人にご挨拶もしておきましょう。
フローラはアンディ(誰だっけ?)と結婚して幸せそう。
デボラは変わってませんね。ちょっと強がってるようにも見えますが、娘が恐怖を抱くほどの威圧感は健在です。

ただならぬ様子のルドマンに壺の色を見てきてくれ、と訳の分からない依頼をされ、真っ赤っかであることを確認。
ルドマンに伝えると、戦いの準備をしてくるといなくなった途端に壺からドでかいモンスター・ブオーン登場。ここは作中屈指の派手なシーンです。
散々お世話になったルドマンへのお礼代わりにこれを討ち取り、魔界へ行く為でもあり、レアアイテムを手に入れるのに必須な最後のカギを入手します。

サボり気味だったレベル上げはその後に向かった王者のマントを手に入れる過程で勝手に上がりました。
最終エリアで封印の岩(?)が2つ引っ掛かり、どの方向から押してもビクともしなくなったので、力なく一時退却&一からやり直しの手間を経て、奥さんも子供たちと変わらないレベルまで上がってくれましたよ。
ここは出てくるモンスターがなかなか手強いので、あまりやりたくないダンジョンです。

仲間モンスターはこれまでにアンクルホーンと、魔界突入後にグレイトドラゴンという強力な新メンバーを加えて、そのグレイトドラゴンで魔界にあるすごろく場に挑戦。
かなり意気込んで臨んだのですが、初挑戦でゴールできてしまい拍子抜け。お目当てのセレブリティパスを入手。早くもコツコツ溜めてたすごろく券が紙切れになってしまいました。

セレブ気分で何度か繰り返しましたが、5回に1回はゴールできそうな手応え。
ここで躓くようでは、エンディング後に行けるようになる最後のすごろく場は戦えません。

しばらく魔界でレベル上げをした後、いよいよ魔王の城へ。
奥へ進むと主人公の母親・マーサが。魔王を封じる為にがんばっていたご様子です。
しかし、涙の再会気分も僅かなもので、またしてもゲマが現れてマーサを砲撃。父親だけでなく、母親までも。最早、影すら残さず滅せねば。

焼け付く息が厄介でしたが、準備の甲斐あって難無く撃破。遂に仇を討つことができました。やったよ父ちゃん。
マーサは最後の力を振り絞り、魔王封印に掛かりますが、今度は魔王の一撃で絶命。パパスと共に天に召されてしまいます。嗚呼嗚呼。

アタシの知る限り、Ⅴの主人公はドラクエシリーズで最も恵まれない人生を送っているような気がします。両親を殺されたり、第2の故郷を廃墟にされたり、奴隷になったり、石になったり。綺麗な奥さんと可愛い子供たちの存在はせめてもの幸なのかもしれません。
嘆いていても進まないので、魔王を叩き潰しに参ります。

城の最奥で魔王・ミルドラースと相対。
自分は神をも超える存在だとか何とか言っております。こんなおめでたいヤツにお母さまは…。

緑色の爺さんから赤い化け物に姿を変えるミルドラースを奥さんのメラゾーマで骨まで焼き尽くしてエンディングへ。
廃墟と化したサンタローズが元の姿に。これは嬉しいですね。散々な目に遭うことが多かっただけに、このエンディングは心底よかったよかったと思えます。

さてさて、この後シリーズお馴染みの隠しボスや、最後のすごろく場への道が開かれますが、これ以上長々としてらんないので割愛です。
クリア後と言えば、サブストーリー的なパパスとマーサの過去編もけっこう楽しかったりします。お遣いイベントですが、のんびり楽しみたいところです。

途中、人間キャラ中心でと言いながら、結局は初回とさほど変わらない面子になっちゃいました。
ちなみに、主人公ファミリーの他、スライムナイト、オークキング、アンクルホーン、グレイトドラゴンというメンバーでクリアしました。
残念だったのは、最初の友達キラーパンサーを解雇しちゃったこと。主人公ファミリーはこの子も含めてそう言えると思うのですが、戦力外通告を出してしまいました。

Ⅴは勇者だから魔王討伐がんばる、っていうような曖昧な理由で始めないで、両親の仇討ちだったり、奥さんの救出だったり、奴隷生活からの脱却だったり、割と納得できる目的を持った上で旅を続けられるストーリーがいいですね。結婚イベントなど、印象的なイベントも多いですし。
その中で、重要なサブキャラクターと敵キャラも固めていますし、物語としてはこれまでのドラクエで1・2を争う出来じゃないかと思います。

システム面ではやはり仲間モンスターに尽きると思います。
戦力の底上げは勿論、仲間モンスター集めはポケモンのような楽しみがありますね。(最初期のシリーズしかやってないけど、ポケモンも相当ハマった)気合いと暇があったら、全仲間モンスター制覇なんて目標も生まれてきそうです。
なかなか仲間になってくれないモンスターとはついつい何度も何度も戦ってしまい、起き上がってくれた瞬間は興奮も禁じ得ません。
グレイトドラゴン、キラーマシン、ヘルバトラー辺りは是非とも欲しい。

楽しいシステムですが、何度も採用してほしくないと思ってしまうシステムでもあります。
Ⅴは人間キャラだけではやや頼りないので、このシステムはありがたいですけど、Ⅵでは人間キャラだけでも十分バランスの取れたパーティーが組めますので、DS版でスライム系のみにしたのは解るような気がしますね。

オマケ要素で言えば、カジノやすごろく場はレアアイテムがもらえるので嬉しいけど、かなり面倒臭い。
特に最後のすごろく場が難解過ぎて叫びたくなる。ゴール手前の落とし穴(遠くに飛ばされる)やふりだしに戻るは悪意を感じる的中率。
景品のプチタークとプオーンは扱い辛そうなので、記念品扱いかもしれないけどやはり欲しいと思ってしまいます。

名産品博物館は完全に遊び要素っぽい。入館料をちょこっともらえるのと、自己満足以外に得られるものは無さそう。でも、やっちゃうね。
ふくびきはあっても無くてもいいかも。特賞のゴールドパスは欲しいけど、全然当たらないし、終盤はお金にも余裕が出てきてあまり必要性を感じません。

こんなところでしょうか。
2度目(PS2版も含めれば3度目)も楽しかったです。アタシは2度も3度もやってみようと思えるゲームってほとんど思い当たらないので、そういう意味でドラクエⅤはとても貴重な存在ですよ。
今度はⅣ辺りをと思ったのですが、どうやら既に手放してしまったようで、手元にありませんでした。残念。

しかしまぁ、こんなに長くなるのなら、もっと刻んで不定期更新にすればよかったな、とこれまた残念。
駆け足で無理矢理終わらせた感じですね、この回。

PR

さて、青年時代の後半でございます。
文字数を抑えつつ、エンディングまで迎えられたらいいのですが。たぶん無理。

月日は流れ、サンチョと共に逞しく可愛くいい子に成長した愛息子と愛娘が主人公の石化を解除。
買ってきた石像が謎の子連れ旅人たちの手によって人間になるのを目の当たりにした資産家は驚愕&茫然。
やっぱり子供たちは金髪がよく似合いますね。…ん?そう言えば、連れていた仲間モンスターたちはどうしてたんですかね。上手く逃げ延びたのかな。

ここでようやく勇者(息子)の登場。でいいのでしょうか。
天空の勇者の子孫である奥さんと、特殊な能力を持つ血筋の主人公とが交わったことで、勇者の素質を持った子が生まれたのだそうです。もし奥さんがいなかったら、主人公と勇者は何の関わりもなかったのですね。
この辺りから、主人公が勇者、というワンパターンから逸れたかったのかもしれません。

Ⅴは勇者の父親が主人公でしたが、いつか勇者のパーティーにいる戦士や魔法使いのポジションが主人公なんてシリーズも出てくるかも。
活躍後に王様なんかからお礼を言われる時は「流石は勇者だ。ワシはキミならやってくれると信じていたよ。皆(主人公含む)もよくやってくれた」ってな枠組みで、あまりおいしくないキャラ目線で話が進む訳です。シャーロック・ホームズに於けるワトスン役が主人公です。

どうしても1番目立つ役が主人公にしたいなら、冒険中に勇者を死なせるシナリオにして、ナンバー2のポジションにいた主人公がパーティーのリーダーを引き継ぐ流れにすれば、主役の後継者として輝けるし、弔い合戦ということで魔王軍に挑む動機も解り易い。

或いは勇者を死なせないで、毎回ラスボスだった魔王を中ボスにランクダウン。魔王を亡き者にしたことで力に溺れた勇者が新たなモンスター軍勢の王として君臨し、最終的にはかつての仲間の目を覚まさせるべく立ち上がった主人公と戦うことに。これでラスボスのキャラもグッと掘り下げることができるはず。
更にはパーティーのメンバーも……いや、無駄な脱線はやめよう。先に進みます。

さあ、奥さんの捜索開始です。まずは主人公の母親の故郷・エルヘブンへ。
パパスとマーサの駆け落ち話が聞けます。魔法の絨毯と魔法のカギを手に入れて、天空への塔へ。

ここでようやく気付いたのですが、仲間モンスターの兵力が初回プレイ時よりかなり劣っているみたいです。
戦力になるのはスライムナイトやキメラくらいか。いっそのこと仲間モンスターは最小限にして、人間キャラ中心のパーティーを組んでみようかな。
ちょっと厳しくなりそうだけど。まぁ、今後のメンバー次第で決めてこう。

天空への、とは名ばかりのボロボロな塔で、ここから天空へは行けず、マグマの杖を手に入れて、地下遺跡の洞窟の入口を切り開いて中へと入ります。
通称トロッコ洞窟。ここは見た目は楽しいのですが、手順を把握していないと面倒臭いダンジョンですね。初プレイ時はすごくイヤでした。
洞窟の中で面白いことになっているプサンを救出して、水没した天空城に入城。

ゴールドオーブの行方を追うイベントはドラクエシリーズで1番好きかもしれません。
幼年時代を飛ばして2回目に入った身としては、いいおさらいになります。

しかし、そのシーンの後、さも当然のように主人公一行にオーブの一件を丸投げするプサンに唖然です。いや、アンタが取りに行きなさいよ。って。
あ、そうそう。馬車が入れないダンジョンは主人公・息子・娘・スライムナイトで挑んでます。予想通り、人間キャラだけでは少々厳しいです。

文句を言っても話は進まないので、迷いの森を経由して妖精の村へ。オーブの精製をお願いに行きます。
妖精たちと再会を果たし、頂戴した妖精のホルンの力で妖精の城へ。妖精の女王と対面です。

女王はオーブはもう作れないので、過去に行って本物とすり替えちゃえ、とダミーオーブをもらいます。
過去のサンタローズへ。ここで生前のパパスとの再会は複雑な気分にさせられますね。ダメ元でラインハットへの旅路をやめさせようとしますが、やっぱり駄目。嗚呼。

パパスの運命を変えることはできませんでしたが、幼き日の自分に会い、ゴールドオーブとダミーをこっそり交換。
無事に目的を果たし、元の時代へと戻ります。きっと主人公の目は少し潤んでいたことでしょう。
さあ、オーブは戻った。他力本願なプサンに渡して天空城の復活です。

この辺りは大きな戦闘も無く、お遣いイベントが続くのですが、アタシは不思議とイヤじゃないです。むしろ楽しめるところですね。
懐かしの旧友と会ったり、過去に行って亡き父親に会ったり。主人公が生きてきた時代の中で、過去と現在をしっかりつなげているシナリオが秀逸。
当初の目的である奥さんの奪還が先延ばしになってなきゃ、より楽しめていたと思います。

一刻も早く奥さんを救出したい主人公一行(と言うかアタシ)を尻目にマスタードラゴンのことで頭がいっぱいの天空人たちの為、観念してキーアイテムであるドラゴンオーブを手に入れるべくボブルの塔へ。
この塔を守るのは父の仇その2・ゴンズと最大の怨敵・ゲマ。

まずはゴンズを討ち(この直後の子供の台詞で主人公の感情が伝わってきます。怖い顔してるって)もしかしてレベル低過ぎる?と思い始めたので一時退散。
トロッコ洞窟以降、ほとんどレベルが上がっていないと気付きました。仲間にしてよ、と言ってくるモンスターが全然出てこないとは思っていたけど。
Ⅴは人間キャラにスキルが無いので、メタル系を狩りまくって楽々レベル上げって手段が難しいのが苦しいですね。

ちょこっとだけレベル上げをしてゲマと戦闘。う~ん…強い。意地でスライムナイト以外主人公ファミリーというパーティーのまま挑んだのがまた苦戦の要因になってるかも。
しかし、無様に敗する為にレベルを上げたのじゃないのだよ。長期戦の末にどうにか撃破も、憎ったらしい捨て台詞を吐いた仇敵を逃してしまいます。くそう。

ここは耐え忍び、目的のドラゴンオーブを入手。天空城へ戻り、不審者扱いのプサンにオーブを渡して、無事マスタードラゴンの復活&使い勝手のいい空中移動獲得。
ようやく奥さん救出へ乗り出します。

というところで、長々としてきましたからひと段落付けます。
感想入れ過ぎると長ったらしくなるし、入れないとただの報告になるし、かと言ってあんまり同じ話を引っ張りたくないし、しかしながら他に書くこと無いし、次こそ締められるよう善処します。


ドラクエⅥも終え(何とか20ターン以内にヤツを倒せました。第2のエンディングも見たのでⅥはもういいでしょう)やりたいゲームも見付からない(休止したキングダムハーツは友人に貸してしまいました)ので、いつかきっと何処かでもう1度、と思っていたDS版ドラクエⅤをやり直してみました。

初プレイ時の自分は、新しい物好きでデボラと旅することを選んでおきながらも、他の2人とも旅立てるよう結婚イベント直前でセーブしてあったので、これに乗っかることにしました。これでおよそ10時間の短縮です。
幼年時代のレヌール城とかパパスのイベントもしっかり見ておきたい気持ちもありました(もしかしたらこの序盤が好きでⅤが魅力的に見えてるのかも)けど、やはり面倒臭がりな性分のアタシにはこのセーブデータは無視できませんでした。

今度のパートナーはビアンカです。PS2版でもビアンカだったので、フローラ案も考えましたけど、やはりストーリーに準ずるとビアンカしかないと思うのですが錯覚でしょうか。
って言うか、選ばなかった時のビアンカのその後があまりにも哀れでしてね。大金持ちの家に生まれて、その後も十分幸せそうな2人とは比べる気も失くす格差ぶりに、手を差し伸べざるを得ません。
この結婚が幸せかどうかは別として、数奇な運命を辿ってもらいましょう。

さて、途中からやるとストーリーはもう全く訳が分かりません。メンバーやそれぞれのステータス、装備を一通り確認して、何をしていいのか分からないので一先ずカジノです。
Ⅵのカジノでは15万枚だの30万枚だの途方もない枚数のコインを稼がされた分、Ⅴの5万枚でメタルキングの剣(最強の剣)はあまりにもお手頃。
新妻へ25万枚のグリンガムの鞭(最強の鞭)もプレゼントする気でギャンブラーへと変貌しました。

死闘の末、見事メタルキングの剣2本とグリンガムの鞭をGET。
この辺りから既に最強武器を持っていると気分がいいです。主人公は破邪の剣からの持ち替え(約3倍の攻撃力に)ですよ。
初回は全然カジノ行ってなかったみたいですし、こういう進め方もありかもしれませんね。楽しくはないですが。
さあ、これでだいぶ冒険が楽になったぞ。

と思ったのに、そうでもなかった。
きっと最強武器が無ければ、もっとずっと手強いのかもしれませんが、そう簡単に強くなれるものでもないようです。防具はひ弱なままだしね。
レベル上げしつつ、これまでのお話の流れを薄っすらとおさらいして、次なるステージへとコマを進めます。

カジノ船やメダル王の城、名産品博物館を経由してグランバニアへ。ここは長い道のりです。
到着と共に奥さんがご懐妊の為、一時離脱。展開早いなぁ。奥さんのフラフラ~とした倒れ方が地味に好きだったりします。
Ⅴはこの加入・離脱・再加入がイヤですね。かなり長い間レベル上げられないじゃない。

王即位の試練をこなして、主人公はグランバニア王に。
喜びも束の間、奥さんが魔物に誘拐されてしまう。嗚呼。
この後、面倒なデモンズタワーと因縁の対決が待っています。

デモンズタワーで誘拐犯共に制裁を下すも、父の仇・ゲマに奥さん共々石化され、おまけに何処からともなくやってきたコソ泥に美術品扱いされて競売に掛けられてしまう。主人公、資産家に2万Gでお買い上げ。2人は離れ離れに。
更には息子をモンスターに誘拐された資産家が主人公(石化中)に八つ当たり。
この辺りはなかなかショッキングな展開です。誉れ高い主人公の扱いじゃない。

これで青年時代の前半が終了。
う~ん。ほとんどカジノにしかいなかったな。折角2回目やるんだから、初回とは違う進め方をしたいと思いますけど、これはなぁ。
ん~ん。カジノはもういいや。


写真はフライングのバレンタインデー。
のつもりは全然無くて、寒い時期になると何故かアタシは甘い物が無性に食べたくなります。

プロフィール
HN:
よこ
性別:
非公開
自己紹介:
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カウンター
バーコード
写真

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ 誰がために裏金は減る ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]